第164回2019.02.07 問い合わせが多かったので商品化しましたシリーズ
●○●○●○●○●○●桐生車輛のメールマガジン第164回●○●○●○●○●○●
~ 大正八年創業 老舗台車屋さんの1分豆知識 ~
【目次】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・問い合わせが多かったので商品化しましたシリーズ
・新カテゴリー「ドラムブレーキ付き台車」登場!!
・編集後記:広ーい視野とゆとりを持ちたい
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
♪♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪♪
バレンタイン雑学:初めて固形のチョコを食べたのはマリー・アントワネットです
♪♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♪♪
◆◇◆◇◆◇◆問い合わせが多かったので商品化しましたシリーズ◆◇◆◇◆◇◆
いつもお世話になっております、桐生車輛メルマガ事務局 野村です。
いや~気温の変化が大きすぎて体調がついて行かないような日々です。まだまだインフルエンザにも気を付けなければならないし、やることがいっぱいですよね!
以前にも何度かお客様のお問い合わせが多かったものが商品化されています。下記がその商品たちなのですが、やっぱり実際に台車を使っている方にしかわからないであろう悩みだったりもあるので、使ってくれる方の生の声を反映させていけるのは、少しづつではありますが、私もとってもやりがいもあるし、うれしい限りでございます。
◆滑り止めゴム(静音台車デッキ用)https://bit.ly/2Q47apf
台車荷台表面についている滑り止めです。だんだんと台車使用期間に比例してすり減ってきてしまいます。最近やけに荷物が滑る気がする方は一度ご確認ください。
◆静音キャスターフォークhttps://bit.ly/2S05spF
キャスター根元部分に衝撃が加わったり、長年の使用による摩耗などで、キャスターフォーク部分だけが壊れてしまうこともあります。ホイル部分はそのまま取り外して使用できる状態でしたら、こちらのキャスターフォークのみの交換で済みます。
◆ホイルキャップhttps://bit.ly/2E05Ehf
キャスターに取り付いているキャップです。これがなくなっている台車をよく見かけますが、ホイル取付シャフトナットが雨などで錆びてしまうと、ホイルのみの交換ができなくなってしまってもったいないので、取り付けたほうがいいです!
◆ピタッと今すぐ背板くんhttps://bit.ly/2M78e6c
台車ハンドルの背板部分は特殊な工具がないと取り付けられなくて、背板だけの販売ができなかったのですが、あまりにも背板が無くなっていたり、ラップやらゴムやらでぐるぐる巻きにして使っている台車をよく見かけるので、どうにかならないかなと思って考えた弊社完全オリジナル商品です。
今回は、お問い合わせももちろんですが、弊社に直接部品交換に来られる方々の台車についているストッパーの修理箇所で、この部分が思っているよりも多かったので、思い切って商品化しました!
説明も何も「ストッパー解除ペダル」って名前がすでに商品説明になっているのでわかりやすいです。ご想像通りピタッとロックストッパーのロックを解除する部分です。使い方は、この黒い部分を踏み込むだけで一発ロック解除!!簡単です!
◆ストッパー解除ペダル(PLA250・PLA300用)https://bit.ly/2UgOdxZ
ただ単に壊れる!といったことは稀ですが、トラック荷台から台車を下ろそうとして、手が滑って落っことしてしまい、たまたまこの解除ペダルの部分が下になって着地してしまい曲がってしまいました。と言っていた方がいました。ストッパー自体が無傷ですが、この解除ペダルが操作不能になってしまった場合、こちらだけ交換しましょう!
こちらも細かい部品になりますので、お買い間違えの無いようにお気を付けください。「この商品であってるのかな~?」と少しでも不安がある場合はお気軽にお問合せくださいね。
◆◇◆◇◆◇◆新カテゴリー「ドラムブレーキ付き台車」登場!!◆◇◆◇◆◇◆
ドラムブレーキ人気が止まらないので、「ドラムブレーキ付き台車」というカテゴリーを作りました!これで一発でドラムブレーキ付き台車のみを閲覧できるのです!
https://bit.ly/2MNZyTp
以前は、もともとストッパー機能が装備されている台車をひとくくりにまとめていました。でも新しい台車も増えてきて、混ざってしまって見づらくなってきてしまったので、ドラムブレーキ付き台車は単体でのカテゴリーになりました。
その他のストッパー機能装備の台車はコチラです→https://bit.ly/2Gc2Yiy
台車のお探しはこちらですぐ検索できます→http://pit25.net/product-cart/
◆◇◆◇◆◇◆編 集 後 記:広ーい視野とゆとりを持ちたい◆◇◆◇◆◇◆
4年前のメルマガなんですけど、「台車の150・200・250・300・500の意味」ってタイトルなのですが、今となってはだいぶ浸透したのではないかな?って思ったりもしていますが、実際台車や物流業界の内側にいるので、外のことが見えていないだけなのかなーとも思ったりします。http://pit25.net/backnumber/4171/
1つのことをコツコツやり続けるのって、かなり大変ですよね。集中しすぎて周りが見えなくなったり、我こそはって思っちゃったりするのも絶対違うし。
常に一呼吸の間、第三者的思考を持っていないとダメだなって思いました。
では今回の桐生車輌メルマガはここまでです。
いつも最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございます。
次回は2月21日木曜日配信予定です、お楽しみに!
●○●〇●○●〇●○●〇●○●〇●○●〇●○●〇●○●〇●○●〇●○●○●
発行元: 桐生車輛株式会社 メールマガジン事務局
公式サイト http://pit25.net/
所在地:〒120-0005 東京都足立区綾瀬6-32-16
電話:03-3628-6926
e-mail: info@pit25.com
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
※本メールマガジンは、過去に弊社へのお問い合わせ、資料請求等を通して、
接点を持たせていただいた方々に送付しております。
配信停止ご希望の方は、下記メールアドレスより「配信停止」のご連絡を
お願いいたします。
なお、停止処理に数日掛かることがございますので、その間の配信については、
ご了承いただくようお願いいたします。
また、配信先のメールアドレス変更を希望する場合も、下記メールアドレス宛に
ご連絡いただきますようお願いいたします。