第32回2013.11.14 年末書き入れ時に向けての台車一斉点検

●○●○●○●○●○●桐生車輛のメールマガジン第32回●○●○●○●○●○●
~ 大正八年創業 老舗台車屋さんの1分豆知識 ~

【目次】

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・年末書き入れ時に向けての台車一斉点検
・台車豆知識29/300kg動かすのにどれだけ力が必要なの?
・新着情報【特別価格セール品追加のお知らせ】
・編集後記 子供の長寿を願う
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
♪\(^▽\)♪\(^▽\)♪ (/▽^)/♪ (/▽^)/♪
明日は「二の酉」ですよ~開運・商売繁盛を願いましょう!!
♪\(^▽\)♪\(^▽\)♪ (/▽^)/♪ (/▽^)/♪
 
 
◆◇◆◇◆◇◆ 年末書き入れ時に向けての台車一斉点検 ◆◇◆◇◆◇◆
 
いつもお世話になっております、桐生車輌 野村でございます。
今年は「三の酉」まである酉の市も明日(11/15)は早くも二の酉です。
~ポケットのなかでつなぐ手酉の市~
なーんて俳句があります。
これなら深夜でもどんなに風がつめたかろうが、あったかですよね。
うらやましい・・こんな酉の市理想的ですわ~
みなさんもぜひぜひおとりさまに足をお運びください。
お熊手さんにあやかって商売繁盛させましょう。
 
さてさて今回はですね、そろそろ多くのみなさんが[年末]を
意識してくる時期になってきました。
ここから大みそかまではほんとにあっという間ですからね。
体調管理もさることながら、台車点検をしてみましょう。
 
毎年年末になりますと、台車修理の依頼が増えてきます。
やはり皆様同様、台車も疲れ始めてきているみたいです。
一番多いのはやはりキャスターのホイル部分の交換ですかね。
あとは折畳ハンドルのスプリングのちぎれやハンドルピンの痩せですかね。
 
症状は出ているはずなのですが、忙しいとついつい後回しになってしまうのは
仕方のないことだと思います。
しかし、そのまま放置しておいても勝手に直るものではないので、
どうか直してあげてください。
そのまま使用を続けていますと、今度はほかの部分にも負担がかかってしまいます。

 
弊社近くをお通りの際などには是非とも立ち寄ってください。
専門スタッフがいますので、あっという間に部品交換できますよ。
http://goo.gl/oPpu2O
 
とはいってもやはり後回しになってしまうのは台車の宿命なのでしょうか・・
ストッパーが壊れたまま使っているとか、ハンドルがガタガタふらふらの
ままだとかはよく見かけます。
何か大きな事故などが起きてからでは遅すぎます。
 
この忙しい時期に作業効率を上げるためにも
ぜひとも台車の安全点検をお勧めいたします。
 
台車点検項目は以前のメルマガを参考にしてください。
http://goo.gl/IpLX2R
なにかしら困ったこと、わからないことがございましたら
お気軽にご相談いただけたらと思っております。
 
●メンテナンスに関してのおすすめページ
メンテナンス動画:修理・部品交換方法等がわからない場合はこちらをご覧ください。
http://goo.gl/Q2ln7n
部品購入:キャスターやストッパー、細かい消耗部品も単品販売致しております。
http://goo.gl/J1LBOl
出張メンテナンス:お時間のないかたはこちらが便利です。
http://goo.gl/zemLZO

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 
 

 
◆◇◆◇◆◇◆ 知ってどうなる?桐生社長の台車の豆知識29 ◆◇◆◇◆◇◆

 
●300kg動かすのにどれだけ力が必要なの?●
 
実際に台車は「重たい荷物が軽く押せるから」といった理由でお客様はお買い上げ
下さる訳ですよね。
 
私達も「だから便利なのですよ!」と言うことでご利用をお勧めしている訳です。
 
では今回は実際にどのくらい軽くなっているのかをお話ししたいと思います。
 
まずは条件を決めなければいけませんね。
条件
荷重:積載量300kg
積み方:台面に均等に荷重を負荷
路面:平らなコンクリート上
 
この条件だけ見ても普通に人が運ぶとなれば、300kgを分割して運ぶことになりますよね。
大変です。
 
では台車ではどうでしょう。
台車の必要な力は、動き出す時に負荷が一番大きくかかります。
 
その数値は・・・300kg積載時始動抵抗=約6.~8kgです。(弊社実測値)
なんと300kgの荷物が6kg~8kgの力で動き出してしまうのです。
 
もちろん走行中も押す力は必要になりますが、
惰性もあるので上記の力を常にかけておく必要はありません。
途中段差や障害があったとしても、手で運んでいるよりは全然ましな負荷ですよね。
 
ちなみに120kgだとなんと2~3kgです。

だからとっても楽なんですね。

今後ちょっとした荷物を運ぶにも、ぜひ台車のご利用を検討されてみてはいかがでしょうか!

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 新 着 情 報 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 
【特別価格セール品追加のお知らせ】

 11月1日(金)~28日(木)の4週間、特別価格セール品を
追加させて頂いております。
http://goo.gl/N0QTNR

 今回期間限定でセール価格でご提供させていただく商品は
・静音150台車(PLA150-DX)
・静音300台車(PLA300とPLA300-DX)
・遮熱雨よけシート
 
気になる価格はこちらをご覧ください。
http://goo.gl/N0QTNR
この機会にぜひご利用くださいね。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 
 

 
◆◇◆◇◆◇◆ 編集後記 子供の長寿を願う ◆◇◆◇◆◇◆
 
明日11月15日は七五三です。
数え年で、男の子は5歳(地方によっては3歳も)、女の子は3歳と7歳に
晴れ着を着て神社・氏神に参拝して無事成長したことを感謝し、
これから将来の幸福と長寿をお祈りする行事です。
 
最近は週末に晴れ着を着たご家族をよく見かけています。
いいですねー
私も数十年前に晴れ着を着て写真を撮りましたが、
その時の記憶がうっすらと残っています。
 
もはや定番中の定番、他にはない独占存在と化した千歳飴。
江戸時代に浅草の飴売りが、長生きするようにと縁起をかついで
「千年飴」と名づけて売ったのが始まりだそうです。
子供への長寿の意を込めて細く長く、おめでたい紅白の色を練り込むそうです。
袋のデザインも鶴亀や松竹梅といった縁起物の柄になっていますよね。

 
そんな千歳飴ですが、みなさんは最後まで食べきったことはありますか?
私の記憶の限りでは、だいたい途中でベッタベタになって困ってしまうと
いうパターンが多いです。
歯にも結構くっついちゃったりしますしね。
 
それで調べてみたところ、やっぱり縁起物なので、
ポキポキ折って食べるのはどうも気が引けるとのこと。
一番多かったご意見は「料理に使う」でした。
煮物にお砂糖代わりに入れたり、シチューなどに入れるとコクが出るそうです。
これはとってもいいアイディアだと思いませんか?
縁起物なので、残さずご家族みんなで食べれるってところがとってもいいです。
 
で、私が一番お勧めしたいのは牛乳に千歳飴を入れて温める。
これだけでふんわり甘くて優しいホットミルクの出来上がりです。
これからの朝食なんかにはぴったりだと思います。
棒状なので温めた牛乳をかき混ぜるだけでもいいのかなーと思います。
これなら小さなお子様にも簡単にできて楽しそうです。
 
心も体も温めて、これからの寒い冬を元気に乗り切りましょう!!
 
では今回のメールマガジンはここまでです。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
次回は11月28日(木)配信予定です。
よろしくお願い致します。
 

 ●○●〇●○●〇●○●〇●○●〇●○●〇●○●〇●○●〇●○●〇●○●○●
発行元: 桐生車輛株式会社 メールマガジン事務局
公式サイト http://pit25.net/
所在地:〒120-0005 東京都足立区綾瀬6-32-16
電話:03-3628-6926
e-mail: info@pit25.com
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
 
※本メールマガジンは、過去に弊社へのお問い合わせ、資料請求等を通して、
接点を持たせていただいた方々に送付しております。
配信停止ご希望の方は、下記メールアドレスより「配信停止」のご連絡を
お願いいたします。
なお、停止処理に数日掛かることがございますので、その間の配信については、
ご了承いただくようお願いいたします。
また、配信先のメールアドレス変更を希望する場合も、下記メールアドレス宛に
ご連絡いただきますようお願いいたします。
 
■メールマガジン配信停止・メールアドレス変更
各ご連絡はこちらから → <info@pit25.com>
 
※社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、無断転載は厳禁です。出所をかならず明記してください。